NEWS

お知らせ

  • イベント

NEW

追記

「天魔の孤城」が8/4 12:00(正午)より期間限定で登場!BATTLEの突破数を積み上げて最上階を目指し、豪華報酬をゲットしよう!

G8RfUmHpcQVl20220728_a.png

超高難易度のクエスト「天魔の孤城」が期間限定で登場!
各クエストでより多くのBATTLEを突破して、突破数を積み上げよう!

BATTLE突破数に応じて、次のクエストが解放されたり報酬がゲットできる!

▼出現期間
2022年8月4日(木)12:00(正午)〜8月21日()11:59
※出現期間終了後も随時出現予定です。

▼挑戦条件
絶級の記録」にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリア




■「天魔の孤城」挑戦方法


クエストタイプ選択画面のイベントに、「天魔の孤城」が登場!

G8RfUmHpcQVl20220728_b.png

「天魔の孤城」は全10クエスト


各クエストで突破したBATTLE数がカウントされる!
BATTLE突破数は、クエストをクリアしなくてもカウント!

G8RfUmHpcQVl20220728_c.png

BATTLE突破数の合計に応じて、次のクエストが解放されたり報酬がゲットできる!


報酬には「天魔の孤城」限定キャラクターや、新アイテム「わくわくミンEL」や「コネクトスキルの書」の他、オーブや★6確定ガチャ等が登場!


◎BATTLE突破数カウントの注意事項はこちら

◎マルチプレイ時の注意事項はこちら


G8RfUmHpcQVl20220728_d.png


(追記:2024/10/31)
2024年11月の開催より、第3の間〜第9の間のクエスト解放に必要なBATTLE突破数が変更となりました。

▼各クエストの挑戦条件

クエスト 必要BATTLE突破数
第2の間 2
第3の間 3
第4の間 4
第5の間 5
第6の間 6
第7の間 7
第8の間 8
第9の間 9
第10の間 54

※第1の間に挑戦条件はありません。
※BATTLE突破数は次回開催時にリセットされるため、次のクエストに挑戦するためには、再度必要なBATTLE数を突破する必要があります。
※「天魔の孤城」のクエスト内では、運極ボーナスは発動しません。




■「天魔の孤城」報酬


【BATTLE突破報酬】
「天魔の孤城」の開催毎に突破したBATTLEの合計数に応じてもらえる!

合計BATTLE突破数 報酬
5 英雄の書×1
10 わくわくステッキ×1
15 孤城を守りし戦禽兵 ヴィレディ(★6)×5
20 わくわくミンEL×1
25 「黄金の神殿」クエストチケット×3
30 おかわりダイス×1
35 魂気×30000
40 孤城を守りし戦禽兵 ヴィレディ(★6)×5
45 フエ〜ルビスケット×2
50 戦型の書×1
60 わくわくミンEL×1

※「BATTLE突破報酬」は一度獲得しても、次回開催の「天魔の孤城」で条件を満たせば再度獲得可能です。


▼報酬のキャラクター▼

G8RfUmHpcQVl20220728_e.png

光属性 ★6
孤城を守りし戦禽兵 ヴィレディ
(獣神化)



【通算報酬】
(追記:2023/3/30)
今後開催される「天魔の孤城」で突破したBATTLE数の通算に応じてもらえる!
各ガチャ玉の排出対象は、2021年1月1日以降に初登場した★6キャラクターとなります!

通算BATTLE突破数 報酬
50 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
100 ★6確定ガチャ玉×1
150 ★6確定ガチャ玉×1
200 ★6確定ガチャ玉×1
250 ★6確定ガチャ玉×1
(限定キャラも排出対象!)
300 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
350 ★6確定ガチャ玉×1
400 ★6確定ガチャ玉×1
450 ★6確定ガチャ玉×1
500 ★6限定確定ガチャ玉×1
550 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
600 ★6確定ガチャ玉×1
650 ★6確定ガチャ玉×1
700 ★6確定ガチャ玉×1
750 ★6確定ガチャ玉×1
(限定キャラも排出対象!)
800 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
850 ★6確定ガチャ玉×1
900 ★6確定ガチャ玉×1
950 ★6確定ガチャ玉×1
1000 ★6限定確定ガチャ玉×1

※「通算報酬」が獲得できるのは一度のみです。

▼「★6確定ガチャ玉」で引けるガチャ

G8RfUmHpcQVl20220728_f.png

◎詳細はこちら

▼通算BATTLE突破数250報酬の「★6確定ガチャ玉」で引けるガチャ

a9L44GrikKRm20221130.png

◎詳細はこちら

▼「★6限定確定ガチャ玉」で引けるガチャ

N4jwZkxL20230330b.png

◎詳細はこちら

(追記:2022/8/31)

アグナムート、アポロ、アグナムートX、真田幸村、ランスロットX、リン・ツー、炎の巨人 ウォッカ、赤ずきん ノンノ、坂本龍馬、桜木リリィ、オシリス、服部半蔵、ブラフマー、ベートーヴェン、武田信玄、ミカエル、桜木イヴ、ギルガメッシュ、張飛、アトス、サラマンダー、シンデレラ、孫悟空、卑弥呼、静御前、プロメテウス、ナスカ、ブリュンヒルデ、ガリレオ、ルビー、曹操、アザゼル、ラザニー、ダリア、スキッティ、ナタ、前田慶次、珊瑚、岩融、マッチ売りの少女 メイ、ガウェイン、エリザベス1世、スクルド、ワルプルギス、大和、紫苑、背徳ピストルズ、バーソロミュー・ロバーツ、フェルメール、アレキサンドライト、アップル、マナ、アヌ、アリナ、打神鞭、カマエル、ザビエル、ビゼー、椿、小野小町、ブレーメン、ガーネット、張遼、加藤清正、オオサカ、ルイス・キャロル、グングニル、犬坂毛野、オオクニヌシ、トパーズ、マルス、エクスカリバー、黒瀬ひばな、楊貴妃、足利義輝、ゼフォン、鬼丸国綱、アラウィン、アザトース、真田昌幸、マチュ・ピチュ、ラプラス、不知火ヒナタ、ペルセウス
スサノオ、ランスロット、水輝ナナミ、織田信長X、オーディン、水の精 テキーラ、マーメイド・ローレライ、ナポレオン、ヴェルダンディ、アヌビス、霧隠才蔵、カーリー、アテナ、上杉謙信、ラプンツェル、ラファエル、ジェラルド・G・蒼野、シリウス、関羽、ウンディーネ、式神 出雲、ロミオ、天草四郎、鈴蘭、シンドバッド、アトランティス、ゲンナイ、ダルタニャン、周瑜、雪の女王フリーズ、佐々木小次郎、ヤタガラス、アイリス、太公望、ノア、ポセイドン、アンデルセン、瑠璃、オズ、グィネヴィア、ネフティス、ウルズ、マルコ・ポーロ、パック、イソップ、ノストラダムス、エドワード・ティーチ、サラスヴァティ、ハンニバル、ミロク、クリスタル、ミスターエンパイア、ペリー、アルテミス、天沼矛、ラミエル、毛利元就、ノイシュヴァンシュタイン、ブリギッド、モーセ、ケイ、トリトン、曹丕、ベガ、ワタツミ、姫発、プルメリア、Angely Diva、ベイカーズ、ディルムッド、媽祖、アクアマリン、桂小五郎、水無月あお、風神雷神、レビィ、ニャルラトホテプ、童子切安綱、モヘンジョダロ、ラベンダー、ハレルヤ、蒼凪ミソラ、タンザナイト
ハンターキング、マーリン、ワイルドキャット、アポロX、ヴァルキリー、妖精王子 ギムレット、おりょう、トニー緑川、ユグドラシル、ベルフェゴール、パールヴァティ、ヘラクレス、バッハ、チンギス・ハン、白雪姫リボン、クー・フーリン、デネブ、アラミス、茨木童子、ガリバー、猪八戒、蒲公英、ビリー・ザ・キッド、武蔵坊弁慶、シェヘラザード、蛙の王子 ケロン、ニーベルンゲン、アルキメデス、デッドラビッツLtd.、エメラルド、ガブリエル、マモン、ナチョス、アメノウズメ、ロビン・フッド、楊セン、天叢雲、木下藤吉郎秀吉、ペルセポネ、葛飾北斎、ナイチンゲール、シェイクスピア、諸葛亮、ミョルニル、ヘンゼル&グレーテル、モグディガー、トート、巴御前、マゼラン、パンターG、水仙、竹中半兵衛、インドラ、雪舟、高杉晋作、乙姫、マルドゥーク、パーシィ、オルフェウス、ザドキエル、三千院ホトリ、石川五右衛門、ワーグナー、シュリ、向日葵、ベディヴィア、いばら姫 ネム、トルマリン、ヒュプノス、ベテルギウス、千利休、ヴェルサイユ、グリム兄弟、伏姫、アンスリウム、ツタンカーメン、オスカー、西王母、陸奥陽之助、ユピテル、ビナー、バルムンク、宝蔵院胤栄、鄧艾、スルガト、三日月宗近、ヨグ=ソトース、幕末リザレクション、島津義弘、ジャスミン、式森コカゲ、ペリドット、まほろば
ストライク、アーサー、螢光院ヒカリ、ゼウス、ロイゼ、フィリップ金光、ラー、ベルゼブブ、モーツァルト、アラジン、クレオパトラ、機光院チヨ、ウリエル、スピカ、劉備、安倍晴明、ジュリエット、三蔵法師、怪傑 ゾロ、ヘラ、ドロシー、ムー、ダイヤモンド、神威、ドン・キホーテ、サキュバス、宮本武蔵、タケミカヅチ、リコル、ゲイボルグ、キスキル・リラ、レンブラント、真珠、趙雲、如意棒、ベビーアーク、パーシヴァル、カラミティ・ジェーン、ヘイムダル、ティターニア、ゲーテ、芙蓉、森蘭丸、ガネーシャ、カメハメハ、モネ、リバティ、金太郎、イシュタル、クエリー、弁財天、サンダルフォン、フォルテ・N・明村、前田利家&まつ、デビルズ・パンク・インフェルノ、ルー、イゾルデ、アンバー、ソロモン、リゲル、タージ・マハル、普賢&文殊、清少納言、ケラウノス、犬塚信乃、サルタヒコ、ハイビスカス、ワトソン、シトリン、グラバー、テンペスト、アベル、アロンズ・ロッド、エリック金光、那須与一、王元姫、王昭君、ペリノア、アミダ、アユタヤ、大典太光世、牡丹、マルタ
ワールド、ハーレー、ハーレーX、エクリプス、織田信長、ボルチモア、ハーメルン、西郷隆盛、アリス、ロキ、サタン、猿飛佐助、ハデス、徳川家康、ジャンヌ・ダルク、ジークフリート、ルシファー、ポルトス、ケット・シー、おやゆび姫ティアラ、オセロー、桜、ねずみ小僧、源義経、アリババ、クロノス、マッドハッター、トール、妲己、ジキル&ハイド、大喬小喬、ファントム、柳生十兵衛、ショコラ、ローザ、ベルスター、イージス、茶々、アレス、ゴッホ、ダンテ、孫尚香、パンドラ、アンソニー・D、アトゥム、コロンブス、オベロン、P-47、紫式部、Two for all、長宗我部元親、アルビダ、リチャード1世、オニキス、吉田松陰、一休、アキレウス、アロンダイト、メタトロン、藤園イチト、ムソルグスキー、ヒメジ、ヌアザ、紫陽花、チェシャ猫、タナトス、華佗、雑賀孫市、黄飛虎、ギャラルホルン、フツヌシ、シャーロック・ホームズ、レストレード、フィン、月麗、カエサル、ミネルヴァ、ブリューナク、武則天、司馬昭、フビライ・ハン、オペコ、大谷吉継、数珠丸恒次、閻魔、源頼光、タイガーアイ


※各ガチャの詳細は順次お知らせします。

◎「わくわくミンEL」「コネクトスキルの書」の詳細はこちら



<報酬受取期限の注意事項>
「天魔の孤城」のプレイを中断している場合、出現期間が終了した後でも再開することは可能ですが、2022年8月23日12:00以降は、はじめて突破したBATTLEがあった場合でもBATTLE突破数はカウントされません。「BATTLE突破報酬」「通算報酬」も獲得できなくなりますのでご注意ください。



【BATTLE突破数カウントの注意事項】

・「天魔の孤城」開催期間中に一度突破したBATTLEは、再度突破しても突破数にカウントされません。
・ゲームオーバーやリタイアとなった場合でも、はじめて突破したBATTLEがあれば突破数がカウントされます。ただし、中断したクエストを再開せずに諦めた場合、突破数はカウントされません。
・ボスのBATTLEを飛ばしてクリアした場合、プレイしていないBATTLEも突破数にカウントされます。
(例:全6BATTLEのクエストにおいて、BATTLE4のボスを撃破してクエストクリアした場合、BATTLE突破数は「6」となります。)
・ただし、ボスのBATTLEを飛ばして、その後のBATTLEでゲームオーバーやリタイアとなった場合は、実際に突破したBATTLEのみがカウントされます。



【マルチプレイ時の注意事項】
・自分が解放していないクエストもゲストで参加することができ、BATTLE突破数もカウントされます。
・おひとりモードになった場合も、BATTLE突破数はカウントされます。
・ホスト・ゲスト問わず、リタイアした時点ではじめて突破したBATTLEがあれば突破数はカウントされます。


【その他の「天魔の孤城」詳細】
・戦績に、「天魔の孤城」の最大BATTLE突破数、通算BATTLE突破数、制覇回数が追加されます。また、ストライカーカードにも追加された戦績を載せられるようになります。
・「ROOM」のタグに、「天魔の孤城」が追加されます。
・マルチプレイのクエストサーチ機能にて、クエストタイプで絞り込みをする項目に「天魔の孤城」が追加されます。
・「その他>オプション>通知設定>クエスト通知」から『「天魔の孤城」の開催時』をONに設定すると、「天魔の孤城」開催時にプッシュ通知を受け取ることができます。
※デフォルトではOFFに設定されています。



※本お知らせに掲載のゲーム内画像は全て開発中のものです。