BLOG

ブログ

2020.05.25

新機能追加などで挑戦しやすくなった「禁忌の獄」で遊んでみませんか?


iy3FVTjLRg6M20200525a.pngストライカーのみなさま、こんにちは。
モンスト運営チームです♪

みなさんは、「禁忌の獄」をプレイしたことはありますか?

挑戦条件を満たしてなくて、そもそも挑戦してない
クエストが難しくて途中までしかクリアできない
こんな方が多いのではないでしょうか。

そんな「禁忌の獄」ですが、新機能の追加などにより、登場当初より挑戦しやすくなりました!

そこで今回は、当初よりアップデートされた「禁忌の獄」について紹介していきます!



■「禁忌の獄」の挑戦条件が変更に!


出現当初の「禁忌の獄」の挑戦条件は、『「封印の玉楼 最高達成列数」が12列』でしたが、2020年4月より、『「絶級の記録」にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリア』することでも挑戦が可能になりました!

◎「禁忌の獄」挑戦条件についてはこちら

超絶・爆絶クエストは出現当時よりもクリアしやすくなっているので、今までよりも「禁忌の獄」に挑戦しやすくなりましたね♪

過去のブログで、「超絶・爆絶クエスト」についてもご紹介しているので、こちらの記事も読んでみてください!

◎過去のブログ記事はこちら



■「パス機能」「スキップ機能」が登場!(更新:2022/7/20)


【「パス機能」について】
「禁忌の獄」を未制覇の方限定で、「禁忌の獄 最高到達獄数」までのクエストをスタミナ消費なしでパスすることができ、パスした次のクエストから遊ぶことが可能です!

iy3FVTjLRg6M20200525bb.png
いつも途中のクエストで時間がかかってしまい、最後までたどりつかない
「禁忌の獄」を少しずつ進めていきたいな


こんな方も、「パス機能」を使用することで途中のステージから挑戦できるので、以前より制覇に近づくのではないでしょうか。

◎「パス機能」の詳細はこちら


【「スキップ機能」について】
「禁忌の獄」を過去に一度でも制覇した方は、前回開催時の到達階層もしくは過去の制覇回数に応じてクエストがスキップされ、スキップ出来るクエスト数が多い方が優先で適用!
一ノ獄〜二十五ノ獄いずれかの対象クエストをスタミナ消費なしで5~20クエストスキップでき、さらに禁忌の獄に挑戦しやすくなります!

◎「スキップ機能」についてはこちら



■「スペシャルアイテム」が使用可能に!


「お助けアイテム」の「スペシャルアイテム」に、「禁忌の獄」の一ノ獄~十五ノ獄で使用可能な効果が追加されました!
アイテムを使うことで以前よりもクリアしやすくなりました!

▼対象ステージと効果

ステージ効果
一ノ獄合計の最大HPが2倍に上昇する
二ノ獄ガイドが常に表示される
三ノ獄合計の最大HPが2倍に上昇する
四ノ獄マップ開始時にアイテム砂時計が1個出現する
(全ての味方モンスターに効果がある砂時計が出現)
五ノ獄ガイドが常に表示される
六ノ獄マップ開始時にアイテム剣が1個出現する
七ノ獄マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延
八ノ獄ガイドが常に表示される
九ノ獄ガイドが常に表示される
十ノ獄弱点への攻撃倍率が2倍に上昇する
十一ノ獄ガイドが常に表示される
十二ノ獄マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延
十三ノ獄ガイドが常に表示される
十四ノ獄ガイドが常に表示される
十五ノ獄マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延


◎「スペシャルアイテム」の詳細はこちらからチェック!



また、獣神化上方修正でキャラクターが強くなったり、新キャラクターが登場したことで、「禁忌の獄」で活躍するキャラクターが以前より多くなっています!

「禁忌の獄」は、登場当時よりも挑戦しやすくなっているので、ぜひプレイしてみてくださいね♪



今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
それでは、次回の更新もお楽しみに!